エコです

キャンドルをともし、地球にやさしい生活を考える集いがありました。みんな考えているんですね!でも、私の車は、エコカーではないのです。ガソリンをすごく食います!新しく買えないし、どうしましょう。結局私の取り組みは、車に乗らないで(あんまり)自分の足で走ります。です。

うれしいことです

嬉しいことが、ありました。ずーっと気になっていた 11月28日の 多額の寄付金のことですが・・・。偶然にも昨日お会いして、「あの金額は、よかったのでしょうか?」と尋ねました。答えは「ええ、あれは、国からの寄付ですから、ずっといつかお渡ししようと考えていて、いい機会でしたから・・・」とおっしゃいました。あの日と同じ幼い2人の子供さんを連れておられました。
あああ・・・純粋に インドの子供たちのことを気にかけてくださる方々がおられる・・・どんなに幸せなことでしょう。何の見返りも求めずに・・・嬉しいことです。ありがとう。

私たちの活動

私たちの活動は、インドの子供たちの支援です。対象は売られてきた少女たちが産んだ子供たちです。生きることが難しかったり、売買されたり、陰性のエイズの子供たちもいます。母親たちは、勉強することに対する理解も少なく、自分自身もエイズ発症の恐怖におびえながら それでも子供を育て、売春を生業としなければなりません。その場に立って私たちには何ができるでしょうか?しっかりと、そのことを見据えて前に進みます。1月31日から2月6日まで、私は、あの子たちの現状を見て、未来が少しでも明るいことを願い、あの子たちを抱きしめてきます。

投稿が載りました

事業仕分けとアフガン支援
予算の無駄をなくすために政府が切り札とした事業仕分け。溜飲を下げる思いで見守った時もありました。けれど、文部科学省の仕分け対象になっている多くの項目を知って驚きました。これでは、子ども達が持つ宇宙や自然への関心、スポーツで頑張って世界を目指そうとする未来、そして夢や希望までもそぎはしないかと懸念します。
 娘は大学を選ぶ時に「自分の得意な化学をインドのスラムの子ども達の役に立てたい」と言いました。その娘が勉強をしている研究所も今回の仕分けの対象になり予算が削減されたと聞きました。私は娘の夢を叶えて将来に繋いでやりたいと思います。
 政府は5年間で50億ドルのアフガン支援を決定し、お金は民生支援に使われると知りました。それには、アフガニスタンの人達が、自分たちで国を運営し、収入を得られるように、自覚し自立しなければ、支援したお金の有効利用とは言い難いと思いますが。新聞に
「日本が本気で支援する気があるなら金を出すだけでなく ここに来い。この大地を踏め」と、アフガン在留兵士の言葉が載っていました。私も思います。
 仕分け判断する方々が本気なら、日本の子ども達の現状をよく見て、子どもの目線でその夢や希望を一緒に紡いでほしいと。

今日の出来事

あのね!今日、すごいことがあったのよ。内緒!あのね! 人の心の動揺は、その人の心の持ちようでどうにでもなるでしょ! もう50も半ば過ぎ、たいていのことでは、心の免疫が・・・。

見方を変えれば、たかが男ではないか!世の男性を敵に回すつもりはないけれど・・・。男と女、お互いに面倒を見合わなくて済むと思えばそれまでのこと。 インドの子供たちとは全く関係なくてすみません!

アッ そうそう

インドへ、クリスマスカードと、ぬいぐるみと、鉛筆と、あめと、贈りました。カードは、日本語で書いてあった分は英語に訳してもらいました。よ~!みんなに支えられて、ありがとう!

ブログの攻撃

ブログが何らかの原因により、攻撃を受けたのですって?そういうこともあるのですね! カウントが9900いくらかあったので、10,000も間近だ~と喜んでいたのに・・・。
でもまあいいか!これからまた、頑張るもんね!
今日は、国際ソロプチミストの皆さんとお会いし、クラブ賞をいただきました。(拍手、パチパチ パチ)皆さん明るくて優しくて・・・。世の中こんな方々ばかりだといいのに!  

優しいということは、強いこと。強くあるためには努力を怠らないこと、今ある自分を心豊かに過ごします。・・・・・ちょっと、心萎えそうになっている今日この頃だったので、今日の出来事は、とてもうれしい・・・・。授賞式の後,熊本の会員さんとルンルン会食と、インドのことについて、話し合いました。

ヨガです

ヨガの日でした。久しぶりで、・・・まだ、体がついていかないかな?なんて思っていますが、楽しいですよ!体のためにも良いような・・・!うれしいな。

インドの子供たちへのクリスマスカードがそろいまして…訳してもらいました。これもまた、うれしいな!

わくわく児童館の赤ちゃん

わくわく児童館のクリスマスに招かれました。可愛い修学前の子供たちです。年齢でいえば、インドの幼稚園に来る子供たちより年下ですが・・・。お母さんたちにしっかりと見守られて、安心して育つことができます。どこも、母としての思いは同じでしょうが、・・・地域の見守り方や、社会的基礎基盤の確立のなさが インドのあのエリアの子供たちにとっては つらい現状です。

クリスマスカードが集まり始めました。昨日送るはずでしたが、来週の月曜日まで待って、送ります。

Posts navigation

1 2 3 101 102 103 104 105 106 107 154 155 156
Scroll to top