よって、4匹の熱帯魚

今朝、4匹の熱帯魚は元気です。 セミはBGMにしては かしましいでしょうが・・・。  水槽は、以前めだかを 豆腐のカラに入れていたのを 目ざとい娘が、 友人のガラス屋さんで 買ってきた うつくしいガラス製・・・      めだか達は、1匹の金魚と一緒に 普通の四角い水槽の中・・・・1もう1匹の金魚は、  「金魚鉢が欲しい!欲しい!」と 私が夫にねだって買ってもらった ガラスの器の中・・・・。(その頃は私は可愛い妻だった?)  今では夫からの自立をめざす???  (どんな妻?)   そもそも、夫は、3トンの池の水で、鯉を飼っていて、水を循環させたり ペーハーを調べたりする 水のスペシャリストなのだ・・・・・! よって熱帯魚・・・・元気にえさを食べている。 BGMはセミのうた!

涼をもとめて

暑いです。暑いです。蒸し暑いです。    そこで、涼を求めて 金魚を買おうと思いました。我が家には、二匹の金魚が、それぞれめだかたちと一緒にいます。 何となくもう1匹 欲しいと思ったので、サンコーへ行きました。(近場ではそこしか売っていません。) けれど、金魚はいなくて・・・・そこで、熱帯魚1匹80円なりを、5匹買いました。  翌朝、1匹ご臨終・・・・。よって4匹の熱帯魚がいます。

夏休み

世の中、夏休みなのですね!やけに家族連れが多いです。 にぎやかです。お父さんとお母さんと 子どもたち どうしても気持ちがインドの子ども達に向いてしまいます。どうしているでしょう・・・・。 今は雨季でしょうか。

りぼんの会

お話をしてきました。 インドに幼稚園を作る会 きっかけや、今の状況など・・・・よく話せたかな?  20名近くの方々です。お話を聞いてくださってありがたかったです。 おまけにお礼まで頂いちゃった。・・・・・ルンルンるん!

1時間の間 原稿を読まなかったのが嬉しい!私です。

お話します

今日は、「りぼんの会」の皆さんへ インドの子どもたちのことを お話します。平成17年 インドから マンジュさんがこられた時も一度お話をしました。2度目になります。あれからのインドのこと、・・・それから、高度成長したインドのことなどお話できたらいいなと思っています。 活動の事を広められる良いチャンスですので 頑張ってお話をしてきます。

7時30分から  本渡北公民館です。

読書会

月1回の読書会でした。  ドフトエフスキーの 鰐 という題の小説です。 夫が鰐に飲み込まれ、右往左往する 周りの人間が描かれています。  飲み込まれた夫は、鰐の中から 周りの人間に 命令なんかするのです。・・・・妻は、今後のことを考えて・・・離婚かしら?年金はどうなるのかしら? ドレスはどうしましょう?なんて 思うのです。  人間って面白い!と考えさせられます。

追伸

今日は、夫の誕生日!追伸!    夫は、長崎生まれの長崎そだち・・・・。  まじめに、仕事に行っていれば、原爆に遭って  爆心地近くだったので・・・・。 ちょうど、その日 原爆投下日! 夫は仕事を変えるつもりで疎開先にいたのです。 友人達の多くは生き残っても 後遺症に悩まされて・・・つい数年前にも、お亡くなりになった方が居られます。  暑くなると、夫から聞かされる その頃の話・・・ いえ、あまり話したがりませんが・・・・。

戦争はいけません。

今日は、夫の誕生日!

今日は、夫の誕生日なのです。 晴れて、79歳になりました。・・・・?    この夫は、とっても元気で、事業意欲満点なのです。   よって   意地悪なわたしは  「棺おけに両足つっこんどって、ようするわ」というのです。     非常に棘のある言葉でしょ! ところが、娘曰く・・・「大丈夫よ、天国へ行ったら一杯同級生がまっとらすよ」 ブラックジョークでしょ! 娘の言葉には全く棘が感じられない?から不思議・・・・です。     まぁまぁ・・夫は元気で留守がいいのは、我が家も 何処と変わらず・・・・いいのです!

スペイン行き切り絵

今年、10月にスペインで アートメゾン展が開かれます。 それようの切り絵が出来上がりました。 ホッ!としました。 後は額を考えて、 その前に印も考えて・・・。 送るまでは もうちょっとかかるかな・・・。がんばろ・・・。

今日7788カウントでした。昨日から今まで、11人の方に見てもらったのですね! ありがとう。嬉しいです。

ねらっていたのです。

カウント7777 いい数字と思いませんか?  実はこの数字になるのをねらっていたのですよ! 何時かなぁ・・・って!  思いがけず、開けたら この数字でした。  とにかく、ご報告まで・・・・。

Posts navigation

1 2 3 112 113 114 115 116 117 118 154 155 156
Scroll to top