投稿;朝日新聞11月4日

朝日新聞への投稿が載っています。

多発している、「いじめ」を苦にした 子ども達の自殺。

いつの頃からでしょう。子ども達が簡単に死を選んでいるような気がします。「自らの死」は物事の解決の糸口にはならないことを知って欲しい。今、苦しくて、情けなくて、どうしようもなくとも「死」を選んでは いけません。

すべての子ども達が 十分に幸せに生きなければいけません。私はそう思います。

くまにち美・齢・世・代(10月25日)

10月25日 くまにち美・齢・世・代に「インドの子どもたちの笑顔が ずっと ずっと続きますように」として記事が載っています。子ども達の写真と共に、私の写真も・・・。 インドの子どもたちの置かれた現状をご理解いただける 手助けにしてくださいね。

インドの子どもたちの笑顔が ずっと ずっと続きますように  心からそう思います。 この子どもたちへの皆さんのご支援を待っています。 一日 500円が25人分の昼食 です。 今、物価が上がっているので大変です。 現地にはNGOのスタッフ7名、幼稚園専属の先生とアシスタント1名がいます。

次回、インド訪問は来年4月の予定です。たくさんの絵本を持っていって インドの幼稚園の子どもたちに 読み聞かせをします。英語での読み聞かせですが・・・。   インドでは、カーストが高いと英語を話すことが出来ますが、幼稚園の子ども達の置かれた環境では、あまり、話すことがありません。 けれど、英語が話せると、良い就職先がみつかる可能性があるので、幼稚園の先生も力を入れています。子どもたちの、その手助けになれば・と思っています。  (私は ちょっぴり英語は苦手ですが 素敵な先生に猛練習させられています)

   

インド・幼稚園の子ども達の様子

私たちの幼稚園はインド・ムンバイのウォークランド通り(売春街)の裏にあります。

4歳の女の子がいました。お母さんがエイズで亡くなったために、お父さんがその子を売りました。抱きしめることしか出来ません。「売らないで」と言いたいけれど、誰も何も言えません。    インドはアフリカに次いで2番目に多いエイズ大国です。

24名の園児の中に、いつも何も話さず 無表情の男の子がいます。床に敷いた敷物の上にただ座っています。背中をなでて 通じない言葉ですが、「どうしたの」と覗き込みます。笑うでもなくどこか虚ろです。やはり、抱きしめることしか出来ません。

母親は、ネパールから売られてきました。NGOの救出スタッフと結婚して女の子が生まれました。その子が小学校に上がった年、スタッフの男性は亡くなりました。(女衒に殺されたらしい)と噂になりました。母親とその女の子の行方を私は知りません。探しています。『インドに幼稚園を作る会』 が初めて作った幼稚園のスタッフでした。

yahoo!で公開されたこと

始めてインドに行き、子ども達のおかれた過酷な実情を知り 多くの方々にも「逆境にもめげず 明日を夢見て生きる子ども達の存在を知らせたい!」

ホームページを作り それを公開することは、NGO創立以来 5年越しの私の夢でした。念願が叶い ホームページが出来ました。そして120回目のカウントでyahoo!JAPANにアドレス検索にて 出てくることか出来ました。  嬉しくて、記事にしました。                                     ホームページ制作に携わってくださった方、ご覧下さった方、会員になってなってくださった方、多くの方に助けられています。

ありがとう。これからも、宜しくお願いいたします。

初めての入会者、ありがとう。

ネットからの初めての入会者がありました。嬉しいこと、この上なく!幸せな気分です。実は、数日前ギックリ腰のひどいのをやってしまって意気消沈していたので、一気に未来が開けた感じです。ありがとうございます。

入会されると以下のメールが届きます。

☆ご入会して頂きありがとうございます。
1年間を4月1から翌年の3月31日としていますのが、
年会費を入金くださった日が入会日となります。
☆毎年、5月総会と同時に出す収支決算の会計監査を
谷垣内(たにがいと)税理士事務所にお願いしています。
☆年会費は、以下の口座にお振り込み頂く形になります。
(特別に入会証などはありません)
宜しくお願いします。

新聞への投稿が載りました。

家業は民宿です。大勢の方に利用して頂いていますが、先日 松葉杖を付いた青年が利用してくださいました。彼の逞しさや彼から教えられた優しさを 熊日新聞に投稿し、10月4日の朝刊に 載っています。

力の入らない脚で大地を踏みしめ、一人旅を続ける彼に「幸多かれ」と祈りました。

インドの子ども達もそうですが、逆境にめげず明るく生きる人々に、本当に学ばされる事を感謝します。

 

ホームページ出来ました。

インドに幼稚園を作る会の 新しいホームページが出来ました。

大勢の方に、今、急成長しているインドの 忘れられているスラム街に暮らす子ども達の事を知ってほしいと思います。

Posts navigation

1 2 3 153 154 155 156
Scroll to top