早速ですが・・

総会の日時  5月19日 13時~17時
    場所  熊本市国際交流会館 5階 中会議室
合わせて 1階フロアーで 写真展をしたいと考えています。
現地から送られてきた 新聞記事
村での歓迎会の様子
IMG_0534

インドから 帰ってきました。

遠いです。
ムンバイから400キロ(片道)
しかし、しっかりとした手ごたえあり。
モリンガはさやになり、16本くらいが 1キロ37ルピーで市場で売ることができます。
雨は、1年間ふっていませんで、水は十分ではありませんが 井戸を掘っていて、地域の方々と共有して使っています。

2月になりました。

当然のごとく 2月になりました(*^_^*)
みなさんお変わりなく お過ごしでしょうか?
通常の毎年1度の インド訪問が 間近になりました。子供用の洋服を圧縮したり、 モリンガの飴を袋に詰めたり 楽しく 準備をしています。
頂いたのは、子供用のTシャツやズボン スカート
鉛筆、ポールペン、裏紙、消しゴム、写真、などです。
みなさんの愛をつめて持っていきます。
(*^_^*)
今日、インドの初等教育事情なるものを 学びました。思っていたより、先生方の教えるという意識や、教材がよくないことに気づかされました。
学校へ行って 勉強して…と思っていたのですが、
もちろん それは 大事です。けれど もっと厳しい現実がそこにあるのだと知らされました。

すでに 29日

早いです。すでに29日になっています。
いろいろありまして・・・まず 健康診断で5つの紹介状をいただき! しかも、レベル5

えっと、気丈な私ではあると思うのですが、いささか5つもはいらんし。
けれど、ぼちぼち 体の修復を…と思っていましたところ・・・メールの修復をせんといかんようになっていまして・・・。
専門の方に、直していただき!それで気づかされたのは、体も専門の方に直してもらわねば・・・。
インドへ行ったのち、入院する羽目になっておりまする。

14日の話し合い

おもに モリンガ農場のことですが、継続して社会開発事業としての支援をします。
また、種の輸入は 手続きを していますので 8月ぐらいには輸入許可が下りるだろうということで、可能になります。
モリンガの種を輸入できるという事です。
輸入の費用など加算した種の値段になります。
種は、私たち インドに幼稚園を作る会 が支援しているデカン高原パトダ地区のがんダルバディ村の種です。
有機栽培されたものです。
またアグリフォレストリーをし、落花生、大豆などのように季節の野菜なども育てます。
皆様。どうぞ、はげまし 見守り、助言など下さいますと ありがたいです。

おみくじと商品券

初詣に行った先出引いたおみくじは 大吉
2013010215400000
そして、初お買い物で引いたくじ引きでは、3000円券ゲット(*^_^*)うふふ!

明日、2時から 花月で 話し合い(*^_^*)きっといいアイディアが浮かぶはず・・・。

試写会は(*^_^*)

案内不足で、すみません。
試写会は 「かっこちゃんを天草へ呼ぶ実行委員会」のです。
詳しくは・・・
http://www.yonbunnoichi.net/sakuhin/cast/
です。

Posts navigation

1 2 3 28 29 30 31 32 33 34 138 139 140
Scroll to top