ブログに 写真を載せることができています。
インドテロの現場(3日前に買い物に行ったのです)
すみません< (_ _)>
この、場所に写真が載せれなくって・・・。
カテゴリー: お知らせ
8月です。
8月です。
セミが、やっぱりやかましく鳴いています。
子どもたちの夏休みも 後、1カ月!
さて、8月の 「会」の予定ですが・・・・。
4日、理事会 花月にて 夜7時から
今後の 事、
アップネの支援の方法
新しく支援するNGOへの支援方法
NGOシェハとの連携方法
会員増強・・・など、
新たに 支援金申請場所など探さねば・・・(*^_^*)
7月のインドの様子などビデオを見ながら話し合いたいと思います。
次回来年の1月~2月にかけて インド訪問を・・・と考えます。
http://hp.amakusa-web.jp/a0853/MyHp/Pub/
天草WEBの駅 にインドに幼稚園を作る会のHPがあります。
写真を載せています。
見てください!
帰ってきたものの
7月14日に帰りつきました・
しか~し!2度 ぶっ倒れ・・・
やっと復活したものの(@_@;)
しばらくは、飛行機に乗りたくな~い(@_@;)
けれど、成果は 大いにありまして・・・。
Kranti india これは、まだ1年足らずのNGOですが新たに支援することになると思いますが・・・理事会にかけます。
また、Sriram氏とお会いし、現地の医療チームとでもいいますかNGOSnehaの協力を得て子どもたちの医療面、精神面のケア―ができるようにします。これも理事会で詳しく話します。
8月4日 天草 花月で夜7時から 理事会をします
行ってきます。
あす、東京へ。明後日パリです。
4日に帰国し5日にインドへ行きます。
しばらく、ブログ更新ができません。
どこかで、できたらいいな~と思ってはいますが
< (_ _)> 行ってきます。
資金作り
今日は、お昼の暑い中 梅ちぎり( 一一)
梅は 梅干しにして 売るのです。買うのは 「花月」です。
それは、インドに幼稚園を作る会の資金の一部になります。
電話がありました。
「熊本の写真展を見ましたが、あなたは 十数年前 西海の乱の話合いにいませんでしたか」
「はい、当時小学校の四年生の娘と一緒でしたよ」
「やっぱり!息の長い活動をしているね。わずかですが 寄付を・・・」
ああ、何と嬉しいことでしょう!
わたしは忘れていました。そう、昔 西海の乱(天草島原の乱)についての話合いが
湯島で行われたことがあったのでした。
その時のわたしを覚えていて下さいました。
そして、寄付を・・・と言ってくださいました。
ありがとう。
熊日投稿
震える手で、私のノートの裏に「舒文堂」と書きました。そして震える声で「舒文堂へ行って 並ぶ古い書籍達から学びなさい」と、父は言いました。病院のベットの中でした。
父の日が近くなると思いだします。「からゆきさんを勉強する」と言った私に父が遺した言葉でした。
教えに従い、舒文堂へ足繁く通った時期がありました。そして、大正時代や昭和初期に出版された天草関係の文学書や歴史書、天草更紗の布張りの「天草写真大観」等、舒文堂河島書店から私の本棚へと移ってきました。
私の女性史の研究は、舒文堂で 高群逸江著「女性の歴史」など彼女の全集に出会えた事で、深みと広がりと、確かさを自分なりの結論へ近づけたと自負しています。
父の遺言であった 自分の足で歩き、自分の目で見て五感を磨ぎ澄まし大地に吹く風を感じるように、そのように生きています。
今年、息子が良い伴侶を得て初めての父の日を迎えます。父から私へ、そして息子へ その命が孫へと繋がっています。ありがたいと思います。
今年は、父の17回忌です。
切り絵デビュー(^O^)/
実は、・・・デビューは、相当前でして・・・。
2008年フランスの 「ル・サロン展」に入選して 注目?され、教室も持たせて頂きました。
それ以前、インドに幼稚園を作る会の 資金作りに 切り絵の絵はがき を 販売したりもしました。
その売上で、幼稚園はつくられ、運営費の1部にしていた時期もあります。
インドに幼稚園を作る会は 成長し、会員さんも増えました。
それでも、ぼちぼち 切り絵は 展覧会へ出展するためだったり 外国の方へのお土産だったり・・
また、絵本作成のためだったりとで、制作していました。
今回、インドに幼稚園を作る会 の総会での 写真展と同時に 切り絵の作品も 「日本での支援」の一部として 展示します。
☆天草WEBの駅のネットショップ出店☆ も決めていますが、
どのように出店し、見ていただくか まだ、思案しています。
切り絵作家デビュー は、6月19日 午後12時から 6月25日 午後5時まで
熊本市国際交流会館 1階ロビーです(^-^)
良かったら どうぞ、お越しください(^-^)
雨の日が続いて・・・
雨の日が続いています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
総会が間近になりました。
一緒に行う写真展の準備も、そろそろできあがります。 今回は、1、インドの子供たちの様子
2、日本での支援の様子 3、わたしの切り絵
に分けて コーナー別にしました。
お近くの方は、ぜひご覧くださいませ!
会場の都合上 切り絵はすべてコピーです。
2、の日本での支援の中には、ヨガ モリンガ
また、原さんの記事 マンジュさんが来日した折の写真等もあります。
わたしは、60歳間近!
玄関に立った、銀行員2名!!!
「年金の取引ご予約を・・・」
一瞬何のこと? 「あっ、わたし 60歳間近!・・」というこに気付く(@_@;)
そっか、前倒しでとり引き予約( 一一)
取引成立・・・自覚したわたしです。
日本円ではわずかなお金でスがインドで生活をするには、今のところ十分な金額と思っています。
60歳になったら・・・と決めていたので、
着々と かつ粛々と、準備にとりかかりましょう。