インド行きの前に、長崎へ行ってきます。
お土産がやっぱり入りきりませんので、小さなスーツケースを買いました。旅行することも多くなるような予感がしていますので・・・、まあいいか!
カテゴリー: お知らせ
準備中です
やっと、インド行きの準備にとりかかっています。おみやげで膨らんだスーツケースで~す!
昨年の支援の子供たちに会うのも楽しみだし、新たな支援を待ってる子供に会うのも楽しみです。
新聞に副理事の投稿が載りました。
「フェアトレードで活力を」
最近、フェアトレード(公正な貿易取引)が注目されている。経済のグローバル化と市場経済の進展で価格競争が厳しくなり、コストの引下げが常態化し、発展途上国では環境破壊や児童労働が問題化している。
フェアトレードはそうならないように途上国の製品を適正な価格で継続的に購入することで、立場の弱い人々の自立と生活改善を積極的に支援していこうというものだ。珈琲、紅茶、チョコレート、手工芸品、衣服等が主な製品として取引されている。
街ぐるみでこの運動に取組んでいるのをフェアトレード・シティと呼ぶ。イギリスより広がり昨年9月には、17カ国、640以上の都市が世界の公正貿易証明団体より認証を受けている。
日本にはまだない。熊本が第1号を目指して民間がフェアトレード・シティ推進委員会を立上げた。札幌や名古屋も動いている。
熊本市もフェアトレード・シティになって政令指定都市誕生を祝賀し、道州制を睨んだ州都を目指せばよい。
これは「熊本市国際化指針」に沿い市民レベルでの国際社会への貢献になる。また市民や学生の人材の育成にも資する。知名度の向上による観光客の増加も期待でき、取引の拡大に応じ貿易量が増え経済の活性化にも繋がる。都市の品格を高め、誰でもが住みたくなる街造りがいま求められている。
残り、1週間
インドへ行くまで、アト、わずかです。楽しみですが、インド側にしたいことが伝わったかどうか?ちっと心配!です。
まあ、こっちもなんとかなるか?ケセラ~セラ と言いたいけれど、年に1度のことだし、時間とお金をかけて出かけますので、それなりの成果も出さねばなりませんね!がんばります!
・・・可愛い女で! (わかる人にはわかる)・・・
わかったこと!
わかったことがあるのです。
ある日便秘をしてまして、・・・出たときのそう快感とともに、「あっつ」と思ったのですよ!ありがたい!体の中から独も一緒に押し出しました。・・・今ある悩みが、ちっぽけに思えて・・・「ああなんとかなるわ」と…わかったのです。便秘はしたくないけど、便秘のおかげで考えた。
ずいぶんとご無沙汰です。
17日でしたか?投稿が載りました。
1月8日の新聞に「3Dテレビ お目見え」の記事がありました。少し前、絵本にも3D絵本があると知りました。絵本の中から、人物や動物たちが飛び出す感じがあり、動きます。音楽や声まで出てきて子ども達にはきっと楽しめるだろうと想像しました。
娘が通っていた小学校の読み聞かせの活動に参加して12年目になります。その間、大型の絵本や紙芝居など、子ども達により見やすく親しみやすく、と絵本も進化たように感じていました。そして今回の3D絵本の出現で、私たち読み手も成長を問われているような気がします。
インドで子ども達に読み聞かせをした時「なぜ、外国の本をインドの子ども達に聞かせるのか。インドにはインドのお話がある」と言われました。アメリカの作家の絵本をネパール語に直し、ヒンディー語に訳し、それから子供たちの話すマラティ語に訳して下さった方でした。私は80歳過ぎた彼の持つ誇りを感じました。
インドの幼稚園の先生は子ども達を木蔭に集めるとインドに古くから伝わるお話を語り始めます。子ども達は熱心に先生を見つめます。そこに読み聞かせの原点を学んだ気がしました。私は、どのように絵本のスタイルが変わろうと心をこめて言葉を発しようと思います。
作りだされたものを、子供たちが、より良く楽しめるように 責任を持って導くこと、それも大人たちの仕事と思います。
雪でした
雪でしたね!嬉しかったですが・・雪国ではこうはいかないだろうと・・・。校庭に5,6この雪だるまが誇らしく立っていました。それもまた、うれしくて、子供たちの歓声までも聞こえてくるようで・・・。寒かったけど!
明日は長崎です
・・・明日は長崎へ行きます!
続き
昨日のこと、らーめん屋さんへ行ったでしょ!そこで、フランス人が尋ねました。「これは、チャイニーズスープ?それともジャパニーズスープ?」さて、ラーメン屋さんは何と答えたでしょう?・・・・「豚骨スープ」・・・う~ん!爆笑したかったけど、わたしゃあ、こらえたね!無事、松島までお送りしました。
フランス人のお客さん
フランスからのお客さんです。おおおお・・・・どうしよう!とりあえず、お部屋にお通しして・・・・。お風呂はここです、食堂です。何か飲みますか?等と、たどたどしくお話するのです。
・・・何か言っているようだけど…わかんない。よし!いつもの手!英語の堪能な友人に電話して、代わってもらう!すべてよし! では、どこかご案内しましょう。 観光案内のインホメーションへ…そこであんないされて、近くのラーメン屋さんへ、初めて食べた「べにしょうが」!それから切支丹館へ。そこで分かったことが・・・・フエリーで水俣へ行けないこと・…さあ大変!どのようにして彼を明日水俣までたどり着かせるか・・・・。四苦八苦して、完了!皆さん大変お世話になりました!
でも、年配の男性フランス人の一人旅!何しに来られたのかしら。言葉がわからないことも、対して問題ないもんね!わたしなんか・・・。明日は松島港まで、送りましょう!