サンダカン8番娼館

テレビで、サンダカン8番娼館 を見ました。 まだ、あまり静思できないないのは、 わたしの心が、揺れるから・・・。

山崎さんを演じた、栗原小巻、お先さんを演じた、田中絹代。・・・・

山崎さんが立ったサンダカンのお墓の前で、私も風に吹かれました。 もう、何年前になるでしょう・・・・。

からゆきさんの霊は、落ち着くことができたでしょうか?   今度のインド行き、の帰りは、シンガポールへ寄ります。 多くのからゆきさんが眠る、日本人墓地公園へよって、お線香を供えたい・・・・。

きょうの発言

2月4日の熊日 「きょうの発言」

毎年、インドの子ども達と会うために、インド、ムンバイの幼稚園を訪れ、家庭訪問をします。

幼稚園のスタッフ2名が、名簿を持って、幼稚園に来る子どもの家庭を案内します。表通りを一歩入ると、ゴミの山。大きなネズミが2.3匹。

売春宿の23階へ薄暗い階段を上ります。8畳ほどの部屋にベットが4つ。ベット1つの上下スペースが彼らの家族の居場所です。私たちを見て笑顔を送ってくれる子もいますが、泣く子を隣に、母親達が、賭博に興じている姿もあります。

私は、よく「ネパリか?」と聞かれます。長い黒髪、小柄でぽっちゃり白い丸顔。ネパールから、少女達を連れ戻しに来た者と思って警戒されます。「日本のNPOで子ども達の面倒を見ている」と答えて、やっと警戒を解き、笑顔で握手をします。でも、私が握手をする相手は、女衒と呼ばれ売春宿のオーナーの時もあるのです。最初の幼稚園は女衒の妨害で閉園しました。時々私はここで何をしているのだろうと思うことがあります。

子ども達は、幼稚園ではしゃいで遊んで、少し勉強し、そしてお昼ご飯を食べます。私たちの会の活動が、子ども達にとって「明るい希望」であり得ていればよいのですが。いままで、小学校へ上がった子は一人です。

毎週、水曜日の夕刊を楽しみに待っていてくださる方々が、いらっしゃいます。   励みになるし、うれしい・・・・・。ありがとう。

ところで、子猫

ところで、子猫   おいらは、外泊なんて してないもんね・・・。 部屋に閉じ込められていたんじゃあないか! プンプン   朝まで、さびしいの何のって・・・。   やっとこ さっとこ 出してもらって、 夕べの分まで飼い主さんに あまえたぞ~

ところで、子猫

ところで、子猫・・・どうしましょう! 

 はじめての外泊です!     ひとばん中、玄関を少し開けて・・・・、   時々、外の様子を窺って・・・・   朝、一番に外に出てみて・・・・!       まだ帰らない・・・。   何かあったのでしょうか・・・・! 可愛いので、連れてかれちゃったのかしら・・・・!   警戒心があまりなく・・・  すぐに、誰にでもだっこされちゃいます・・・・。 

けれど、男の子!  彼女ができた?   それでも、なぁ~           待っているから、 おいしいご飯もあるから、  はよ!かえっておいで・・・・!

可愛らしく

メールを頂きました!

ドキュメンタリー
「未来を写した子どもたち」がアカデミー賞をとってから
世界的に一気に注目が集まったと思います。

やっぱりメディアの力はすごいと思いました。
でも、実際日本で、上映している映画館はごくわずかです。

草の根メディア「インドに幼稚園を作る会 BLOG」は
全国リアルタイム24時間発信なので、
ぜひ、今後も子猫の話など配信続けて下さい!

と書いてあったの!何だか嬉しくって! ・・・・ルンルン!ルン!

開き直り

・・・・ずっと、思っていて書きそびれていたこと、 ふたぁつ ですが・・・・。

ひとぉつ目・・・ 大事件のその後・・・・ 無銭宿泊者から お金は、きれいに払ってもらいました! おまわりさんって!すご~ぉいです。と感心すること、しきり・・・・。 それは、それは、良かったよかった。              ところで、そのおまわりさん   曰く、  「以前ここに泊まったことがある・・ような・・・」 と、 「あっつ!そうです!高校の時、合宿でお世話になりました・・・」      おぉおぉ・・・・。 民宿家業25年・・・・長いのう・・・・

ふたぁつ目・・・・ 夫が、80歳前にして、あらたに、民宿を建てる。ということについて・・・・・ いままで、「大丈夫、体、きつくない?」なんて 夫の体を心配して、気遣っていたのですが・・・・何を言っても聞かない夫・・・・ 私もかんねんして「あっ!そう! がんばってね!」という事にしたのです。   まだまだ、学校に言っている子どももいる  お金もおおいにかかる  ことだし   「おおいに働いて、稼いでもらわねば・・・」と   棺おけに両足入れておっても、引きずってでも生還するであろう夫である・・・と、こもごも・・・  開き直った観・・・・   以上!

中間報告 追加!再び

平成19年に、地元の小学校から頂いた、募金について・・・。70,000円を、エイズ治療代として 送金し、領収書も送られてきました!   その後、どのような薬を買ったり、だとか? 病院の費用にした‥りだとか? 報告が確認されてないので、インドのNGOに詳しくたずねて、小学校にお知らせします。

募金金額は、43,798円+24,746円  会から 1,456円 の補充して      70,000円 です。

中間報告!追加!です。

インドの学校について・・・・                                 以前、公立の小学校は、女の子は無料と聞いたような?      生活費はいかほどかかりますか?              学費は、いくらでしょう? 上記の問いに対する答え・・・

 6歳から14歳まで無料の義務教育法案が承認された。    (2002年)5年間(6才以上を対象、学校教育1年~5年まで)… 義務教育  一般的には6歳で1年生として入学します。しかし、英才教育のため (落第したら困るので)早めに入学させる親もいる。   農村部では学校に行かない子供が多くいます。   以上のような状況です。従いまして、無料ですが、     学用品(ノート、鉛筆など)100ルピー程度/月         その他の学費   200ルピー程度/月                   生活支援       300ルピー程度/月

したがいまして、 毎月、600ルピーを 5名の子どもに 幼稚園の支援と併合してしたいと思います。    年間10万円を使います。  円変動も、考慮に入れて3年間持続可能と考えています。    このお金は、平成20年10月15日 エキスパートから頂いた寄付金30万円を使います。

中間報告

中間報告です。

①   1年間、5名の子どもを 月、600ルピーの学用品や生活支援をしながら、小学校へ行かせる。 3年間の継続可能。

②   昨年度、エイズ治療代として寄付したお金の使用方法を聞く。

③   今回、旅費として3分の1の補助金を出す。

以上のことを決めました。 私を含め、7名の出席でした。

ところで、子猫

ところで、子猫

子猫は大きくなる。 中猫になる。それから、大猫になった。   ので、名前が、「ちびまめ」では似合わない。・・・・・と思う。   でね!           名前を 「おおまめ」にしようと、 ご主人に飼い主さんが相談したの・・・・・

そうしたら、 「だいず」か? いいえ「おおまめです」  「大豆」じゃあないか・・・・!  「大豆はにあわん」   「要するにまめまめなんだ!・・」 

  だから、我が家の猫達は、名前が決まらんのです!   結局、みんな「ちび」とか「ミー」とかになるんだ・・・・・。  ん~もう!こまった!

Posts navigation

1 2 3 112 113 114 115 116 117 118 138 139 140
Scroll to top